骨盤臓器脱(子宮脱) | 婦人科・産科 みむらレディースケアクリニック | 泉南郡熊取町

みむらレディースケアクリニック
tel:072-451-0377

骨盤臓器脱(子宮脱)

骨盤臓器脱とは

女性の骨盤内臓器(子宮、膀胱、直腸など)は、多くの筋肉・靭帯・膜で支えられています。これらが妊娠中や出産時に傷ついたり、女性ホルモンの減少により弱くなったりしてくると、子宮や膀胱、直腸が正常位置を外れて膣内に垂れ下がってきます。ひどい場合は膣外に脱出していることもあります。この状態をそれぞれ子宮脱、膀胱脱、直腸脱と呼び、これらを総称して骨盤臓器脱と言います。

骨盤臓器脱の症状

骨盤臓器脱は、過去に多産・難産だった経験のある中高年の女性によく見受けられます。
臓器脱で悩んでいる方は非常に多く、全国で数百万人はいると考えられています。しかし、この病気は広く認知されておらず、また羞恥心も手伝って相談もできず我慢している女性も少なくないのが現状です。
骨盤臓器脱の主な症状としては、下記のようなものが挙げられます。

骨盤臓器脱の主な症状
  • 腟から丸いものが脱出する
  • ピンポン玉のようなものが触れる
  • 股の間に何かがはさまっている感じがする
  • 下腹部が引っ張られる感じ・下がってくる感じがする

恥ずかしがらずにご相談を

骨盤臓器脱は、軽症の場合には腹圧がかかった時に一時的に脱出する程度ですが、重症化すると、常時脱出した状態になります。 特にこの症状は、長時間の歩行・運動の後に悪化しやすくなります。また、朝方には何ともないのに、夕方になると症状が気になってくる方が多いようです。 こうした症状にお悩みの場合は、恥ずかしがらずにご相談ください。

骨盤臓器脱の治療

骨盤臓器脱の治療には、保存的治療と手術による治療があります。

保存的治療(軽度〜中程度が対象)
骨盤底の運動を継続的に行う方法(骨盤底筋体操*)やリングペッサリーの挿入(ペッサリーを腟内に挿入し、子宮を上に挙げて固定し、骨盤臓器が落ちてこないようにする方法)などがあります。
手術
子宮摘出や腟壁を縫い縮める術式などが従来行われてきましたが、現在ではメッシュ状のシートを骨盤の底に入れ、臓器の脱出をハンモックのように支えて防ぐ手術(TVM手術)や腹腔鏡下の手術もあります。

当クリニックでは保存的治療では症状改善の認めない方は手術目的に高次医療機関にご紹介いたします。

TOP